アルコール・薬物・その他の依存問題を予防し、回復を応援する社会を作るNPO法人「ASK(アスク)」の情報発信サイト

タグ

WHO

件数:5
  • https://www.ask.or.jp/article/6022
    AUDIT AUDITは1990年代初め、WHO(世界保健機関)がスポンサーになって作成された飲酒問題のスクリーニングテストです。 多くの国で使用され、地域、年齢、性の違いを超えて高い妥当性が報告されています。 設問に答えることで、危険な飲酒やアルコール依存症の疑いがわかります。 あなたの場合はどう…
  • https://www.ask.or.jp/article/351
    WHO(世界保健機関)による国際疾病分類の最新版「ICD-11」で、いわゆるゲーム依存が「ゲーム障害」の病名で依存症分野に加わりました。 この疾病分類は2022年に発効しました(日本での適用時期未定)。 ゲーム障害は次のように定義されています。 【臨床的特徴】 ●ゲームのコントロールができない。 ●…
  • https://www.ask.or.jp/article/282
    ここでは大人にも役立つ、思春期向けライフスキルのコラムをご紹介します。 ASKでは、アメリカやオーストラリアなど海外の教育現場を視察してきた成果も組み合わせ、2000年から小学校・中学校・高校向けの「ASK方式の予防プログラム」を開発しました。 知識を伝えるだけでなく、ライフスキル教育を組み込んだ内…
  • https://www.ask.or.jp/article/280
    1998年にWHOがジュネーブで開催した、ユニセフやUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)など関係機関を交えての会議で、ライフスキル教育について濃密な論議が行なわれました。ドラフトが翌年公開され、日本を含め世界各国でその重要性が認識されるようになります。 なぜ21世紀を前に、ライフスキル教育が必要と…
  • https://www.ask.or.jp/article/14
    1 本人の身体への影響 臓器障害 アルコール性肝炎になると肝細胞が炎症を起こしてこわれていく。それでも飲酒をやめないと、こわれた細胞のあとが線維におきかわり、肝硬変となってしまう。肝硬変を合併したアルコール依存症者では、断酒した場合の5年生存率は9割にのぼるが、飲み続けた場合は3割に過ぎない。 その…