アルコール・薬物・その他の依存問題を予防し、回復を応援する社会を作るNPO法人「ASK(アスク)」の情報発信サイト

タグ

NPO法人

件数:12
  • https://www.ask.or.jp/updates/7606
    2018年6月16日(土)に、特定非営利活動法人ASKの第35期定例総会が開催されました。 【日時】 2018年6月16日(土)13:00~16:10 【場所】 ASK事務局(〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3-16-7 友泉日本橋浜町ビル7階) 今年度は、通常の定例総会に加えて、以下の2…
  • https://www.ask.or.jp/article/3342
    私たちの知恵を、どうぞ社会に生かして! アルコール・薬物依存症やアダルト・チャイルド(AC)の課題と向き合って生きる中で、私たちはさまざまな「知恵」をつかんできました。 その多くは、自立、自己信頼、対人関係、ストレス対処にかかわるものです。 日本社会は今、たくさんの課題をかかえています。私たちが回復…
  • https://www.ask.or.jp/article/3338
    もう待てない! 一般病院の入院患者の2割以上が重篤問題飲酒者(90年、厚生省)。アルコールの害は、肝臓だけでなく、食道から腸、骨、脳細胞から末梢神経にまで及びます。そこには健康を害しても飲んでしまう依存の問題があるのに、日本社会にはアルコール関連問題の正しい認識が普及していません。医療スタッフや援助…
  • https://www.ask.or.jp/article/3336
    これは大変な事態です! 全国の中・高生11万人を対象にした厚生省の調査からも、中学生の6割近く、高校生の7割以上が飲酒している実態が浮かび上がっています。大人ばかりか、子どもたちまでがアルコールの大量消費に取り込まれてしまっているのです。十代からの飲酒は依存症やアルコール関連疾患のリスクを高めます。…
  • https://www.ask.or.jp/article/3330
    ――アルコール関連問題を予防する! 経済成長とともに、日本はアルコールの大量消費時代を迎えました。 ついに子どもたちまでが日常的に飲酒するようになり、依存症は女性・若者・高齢者にまで広がっています。そして、アルコール関連疾患が医療財政を圧迫しています。 飲みすぎによる経済損失は、年間に6兆6000億…
  • https://www.ask.or.jp/article/449
    第40期(2022年度) 【活動報告】 コロナの規制は緩みましたが、オンライン・動画活用はすっかり定着し、ASKの活動になくてはならないものになっています。 ➊ 第15期飲酒運転防止インストラクター養成講座は590名の応募があり、年度内に503名を認定(通算5924名)。また2本の啓発動画「大丈夫?…
  • https://www.ask.or.jp/article/442
    ASKの誕生は1983年 特定非営利活動法人ASKの前身である任意団体「アルコール問題全国市民協会<A S K>」は、1983年(昭和58年)8月7日に誕生しました。 その頃の日本といえば、「東京ディズニーランド」の開園や、NHK連続テレビ小説「おしん」の放送、任天堂の「ファミリーコンピュータ」発売…
  • https://www.ask.or.jp/article/440
    代表 今成知美からのメッセージ ASKの活動は、1983年、アルコール関連問題への取組からスタートしました。 めざしてきたのは、1次(予防教育と社会規制)・2次(早期発見・介入のしくみづくり)・3次(家族ぐるみの回復)の3つの予防。 それは創立30年目に、「アルコール健康障害対策基本法」という形で大…
  • https://www.ask.or.jp/article/437
    ASKのミッション アルコール・薬物・その他の依存問題を予防し、回復を応援する社会をつくる ASKの始まりは、アルコール依存症の家族の悩みでした。 飲酒に甘く、どこでも手に入って安価で、たくさん飲めることがよしとされる日本。でも、依存症は病気と認識されておらず、性格や意志の問題にされてしまう。 せっ…
  • https://www.ask.or.jp/article/433
    法人名 特定非営利活動法人ASK 所在地 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-2-7 第一喜田村ビル1階 電話番号 03-3249-2551 FAX番号 03-3249-2553 設立 法人登記 2000年12月 任意団体設立 1983年8月 代表 今成 知美  →代表者のメッセージ 副…